たこ焼き、お好み焼き、イカ焼きをいただきました。
空港以外で食べるのは初めて。
たこ焼き
くくるとわなかでいただきました。美味いところでしか頂いて無いのですが、まずい店には行列すらできないそう。
(確かに行列無しの店も見かけました。)
写真はわなか 千日前本店のたこ焼き
写真はわなか 千日前本店のたこ焼き
map: https://maps.app.goo.gl/AiPZ8tXSUroB748f6
https://www.chibo.com/
map: https://maps.app.goo.gl/AqNc6x9QEAyHyySZ8
外側カリカリ、中はふわりとして美味です。マヨビームの仕上げも見事でした。底側がしっかり焼けて、構造がしっかりしているので中身がふわふわでも、切ったときに形が崩れません。
オーソドックスなミックス焼きを注文。
箸は使わず焼きゴテでいただきます。慣れるとお箸が要らなくなります。
「ぬかるみ焼き」と注文すると割引があり。今回は42%オフでした。ほぼ buy 1 get 1 for free に近い太っ腹サービス。
map: https://maps.app.goo.gl/LxfMgFStec5L6HpEA
たこ焼きとは全く異なる焼き物。イカの切り身が入った小麦粉多めの生地(もしかして卵白も?) に塩味と出汁の味がついています。むしろ塩は濃いめ、何もつけないで食べるのでちょうどよいです。
発祥は戦後? せんべい職人の賄いとして食されたのが紀元。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イカ焼き
写真は齧ったあとですみません。
お好み焼き
千房 千日前本店にいきました。https://www.chibo.com/
map: https://maps.app.goo.gl/AqNc6x9QEAyHyySZ8
外側カリカリ、中はふわりとして美味です。マヨビームの仕上げも見事でした。底側がしっかり焼けて、構造がしっかりしているので中身がふわふわでも、切ったときに形が崩れません。
オーソドックスなミックス焼きを注文。
箸は使わず焼きゴテでいただきます。慣れるとお箸が要らなくなります。
「ぬかるみ焼き」と注文すると割引があり。今回は42%オフでした。ほぼ buy 1 get 1 for free に近い太っ腹サービス。
イカ焼き
阪神百貨店 梅田本店 地下1Fmap: https://maps.app.goo.gl/LxfMgFStec5L6HpEA
たこ焼きとは全く異なる焼き物。イカの切り身が入った小麦粉多めの生地(もしかして卵白も?) に塩味と出汁の味がついています。むしろ塩は濃いめ、何もつけないで食べるのでちょうどよいです。
発祥は戦後? せんべい職人の賄いとして食されたのが紀元。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イカ焼き
写真は齧ったあとですみません。